member 神津島…さぎょさん みながーさん さとぅーさん 及川さん 

         てつさん(成城) たもんさん(学習院)

              新島…はまさん みずたにん もーみん なかしま 近藤くん 

         なかじまくん 山根さん

text…なかしま

 

今回の夏合宿は昨年と同じく新島に行ってきました

前の釣行記から分かるように、昨年は釣れる人(特にいずみさん)と釣れない人がきっぱりと別れたので少々不安でしたが… その結果はいかに‼

 

9月3日

上記からも分かるように、今回は神津から引き続いて釣りを行う人とそうでない人に

分かれております 最長の人はなんと9日間も‼ すごいっすね

私の方は23:00に東京を出発です ほんでもってとりあえず… 

うぇいうぇいうぇ~い これぞ大学生ですね

…ちょっと疲れますが

東京の幻想的な風景も楽しめます

この後しばらく話して盛り上がりました

最後まで残ってる人は3:00まで ね、ねむい (。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!

 

9月4日

7:30に新島に到着です

宿について一段落したら、10:00くらいにはもう出発です

みずたにん もーみん 近藤君 なかじまくん は先に羽伏浦へ

さとぅーさんと私は、成城の合宿のため船に乗るてつさんを見送ってから向かいます

あとの方は少しお休みになるようです

着いたらみずたにんはフカセ 近藤くんはジギング

もーみん なかじまくん さとぅーさん わたし はサイトで小物を狙います

はじめてさっそく、みずたにんのロッドがおおきくしなる‼

なかなかのサイズ 33センチくらいかな

これだからフカセは見ててやりたくなるので困ります

私はまぁ荷物の重さがハンパなさそうなのでやりませんが…

このあと数匹釣ったのち、ジギングに移行した模様

…さて一方近藤くんはというと

近藤くんは1年生ながらジギングがとてもうまいです

夏休み中も実家の静岡で釣り三昧だったとか うらやまけしからん (´・ω・`) 

キタマクラ ゲット

さてみんなが釣れだしたので始める準備…1番楽なやり方です

堤防のカドにアオリイカを発見 いざ参る‼

500gくらい エギは エギ王Q LIVE 2.5号  紫 銀+ケイムラ

新島の海は澄んでいてきれいなので、オリーブなどのナチュラル系がいいかんじです

ちょっと一息 こんないいところで釣りができるなんて幸せですね

おっ! ジギングに変えたみずたにんにもアタリが…

このあとは もーみんとなかじまくんのフィーバータイム‼

てか合宿中ずっとこの調子だった気がする

しばらくして みずたにんと近藤くんは黒根港へ移動 偵察ヨロシク

なんだかんだで夕マヅメに羽伏浦に戻ってきました そして他の人も増えてきました

さとぅーさん みずたにん 近藤くん 私はジギング

もーみんとなかじまくんは小物釣り続行です

日中は厳しかったけど、マヅメなら…はいヒット

また先を越されてしまった orz

ここでひとつ 釣り人あるある

他の人に やったじゃんと 言いつつも 内心焦る 早く釣らねば‼

まぁ実は僕1回もジギングで釣ったことないんですけどね

昨年なんか新島で5時間やって1匹も釣れなかったし…って思ってたらキタァ‼

ジギングも捨てたもんじゃないな しかもこの引きはそこそこ大きいんじゃないか?

(1回も青物の引き味わったことないけど…)

よしよし後は取り込むだけ…あれ 何? コノカンカク (;´・ω・)

(隣の人) すみませーん ラインクロスしちゃって 

(私)   はい いいですよ (ラインに隣の人のルアーが引っ掛かった!?)

…結局ルアーを取る際、ラインテンションがなくなりバラシ ジグも根掛かり

俺の初めてがぁぁぁ‼ アガガガガ (´・ω・`)しょぼーん

まぁ話のネタになるからいいか 引きずらないことが大事なんです ウッ(泣)

っと さとぅーさんにアタリが

このあと時間が来たので納竿 釣った青物は宿で刺身にして食べました

他の人は午後から黒根港でぽつぽつ青物を釣ってたみたいです

ちなみに21:00から夜釣りに行ったのですが、風が強かったのですぐ引き上げました

 

9月5日

釣り人の朝は早い そう たとえ どんなに寝ていなくとも‼

ましてや雨が降っていても関係なし スコールでも‼

…でも雷には勝てませんでした 朝マヅメはこんな感じ

みながーさんが開始数分で釣ってたのはすごかったですね

近藤くん そのかっこうは (・∀・;) デジカメが雨で使えなかったのが残念

 

さて早朝は大雨でしたが、天気が変わるのが早いのが島のいいところ

9:30にはほぼみんなで羽伏浦へ

いきなりここで大展開が‼ じぇじぇじぇ!

みずたにんのロッドが尋常じゃないくらいおおきく曲がる!? なんぞこれ?

ラインが止まることなく引き出されていきます 近くにいたおっちゃんも見に来たり

さとぅーさんも我々には見えないロッドで何か釣っているようです

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬出しておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

…そして20分の格闘の末、上がってきたのは

シイラです デ、デカい チョーうらやましいです

シーバスロッドにPE1.2号 ヒットルアーはTGベイト 

さとぅーさんも釣れたみたいですね(棒)

測ってみると堂々の105㎝‼ 全員で食べきれるのでしょうか?

…しかしこのシイラ 宿に持っていくと捌けないと言われ 東京にも持って帰れず

結局は海底に眠ることとなります

一同これを見て奮起しますが 時合いが過ぎたのでジギングは調子が悪い

はまさんにアタリが…なんだ 地球か

よし 釣れないから小物に移行しよう

ってここでもやってるし *゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)

写真はないですが4日と同じくらい釣れてましたよ 特に多く釣れたキタマクラは

夕食時に伝説となる キタマクラトークとなったのでした

そんなこんなで夕マヅメに突入 よしジギングだ! みんな釣れてきた!

私もようやく…

おなじみエソなんかも釣れるようです

みんな1~2匹釣って納竿です

この後は夕食 風呂 

 

そして9:30から夜釣り!

たもんさん 及川さん 山根さんはハマフエフキを狙いにフェリー乗り場へ

さとぅーさん みずたにん もーみん なかじまくん わたしは黒根港へ

他の方はラストの明日の朝のため 休養

4日と違って風が全くなく ベストコンディションです

イカきた! ピンクが反応がいいようです 私の 白+夜光 はいまいち

カラーなんて関係ねぇ! という人がいますが これじゃそうは思えませんね

ゴンズイ可愛いです 毒ありますけど… フライで食べると美味しいらしいですけど…

ここではもちリリースです

この後 さとぅーさんはハマフエフキチームと合流 徹夜コースです

それ以外は明日の早朝に備えます

 

9月6日

朝4:00に羽伏浦に向けて出発

さぎょさん みながーさん はまさん みずたにん 近藤くん 私 で挑みます

さすがに4:00は早い気もしますが 場所取りのためですね

やっと釣れたと思うとカマス はまさんと近藤くんにヒットしてました

サバなんかも

ようやくショゴきた‼

写真だとはまさん3連発ですがちゃんとみんな釣れていますよ

だいぶ太陽が上がってきました

太陽をバックにこの写真です 魚は心中穏やかじゃないでしょうね

 

さて残り時間もあと30分というところでドラマが‼

奥の海面がバシャバシャと騒々しい‼ 大きなナブラが立ったのです

そして見えたのは昨日と同サイズ近いシイラが2~3匹 *゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)

そしてその1匹を射止めたのは近藤くんでした

近藤くんのタックルはこれを釣りに来たんだと言わんばかりのガチムチタックル

昨日の大格闘が嘘のように1分足らずで岸に寄せてしまいました

後はタモに入れるだけ…というところでシイラがはねて痛恨のバラシ (´・ω・`) 

めっちゃ惜しかった‼

…ここで証拠の写真はよ と思った方 すんません

あまりの興奮に撮るの忘れてしまいました そこまで僕できてないんですぅ (´・ω・`) 

っとまだまだナブラが続いています ここでみながーさんに大きなアタリが‼

こっちもロッドが大きくしなる 何が釣れてるかは分からない

頑張ってと思っていたところで なんとラインが切れた?

…本人いわくラインとリーダーの結びが甘かったとのこと

こういう時に限って大きいのが来るのでやはり綿密にしたほうがいいですね

結局この後はショゴ数匹で納竿しました

これで合宿の釣りもおしまいかぁ

 

っと忘れてました ハマフエフキチームの釣果はどうだ?

たもんさんやりました ハマフエフキ65㎝です‼

思っていたよりも引いてびっくりしたとのこと 美味しそうですね

餌はカンパチ使ってました

及川さんと山根さんもガンガン釣ってます

…写真の最後とか完全に夜明けてますね

お疲れ様です お疲れ様としか言いようがありません(泣)

 

そんなこんなで11時に港を出発 東京に帰ります

たもんさんは島に残ってこの後学習院と合流するみたいです

途中面白い島見つけた

みんなお疲れモードです

無事東京に17:40に到着‼

この後 集合写真 締めの言葉 一本締め で解散としました

 

今回の合宿の総評

釣りオンリーの超過密スケジュールにみんなよく耐え抜いたのがすごいですね

そして昨年よりは釣果がよく全員がボウズを回避することができました

最終日にはポテンシャルというか 新島の魅力が見られる場面もありました

…だがしかし 数が伸びないのが何とも惜しい

また初心者も小物でなく青物の引きを楽しませてあげたかったです

そのためには釣れるまで待つという耐性を身につける必要ありか?

次の機会に是非挑戦してほしいですね

 

最後に

今回みずたにんと幹事をさせていただきましたが 進行中皆さんに心配を

かけてしまうような場面が多々ありました

これはこちら側の準備不足だったのですが ご協力いただいたおかげでなんとか

無事に合宿を遂行することができました ありがとうございました